戯言 忍者ブログ
どーでもいいことばっかり。たまに落書きも混ざってるかも。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発掘

↑発掘絵。机のそこに眠る絵が多すぎる。

4月になってうちの大学にも新入生がたくさん入っていました。現在サークルでも勧誘活動をしています。しかし昨日は寒すぎた;ヤバス

現在、関西で秋にある星矢のオンリーイベントの参加を検討しています。
あんましイベントとかいったことないのに大丈夫かしら?全然わからないことばっかりだけど出来るだけ頑張ってみたいです。

・・・まだ検討中ですけどね。
まぁだすなら青銅中心でしょうけどうね。
PR
イベントに行くのはこれで人生二度目になります。
まず人の多さに吃驚し、規模の大きさに驚愕しました。
天気に恵まれなかったのが残念ですが、昼から晴れてきたので良かったです。
なんか銀魂、BASARA率が高かった気がします。侍ブーム?
星矢のサークルさんがあまりなかったのは残念ですが買えたので満足です。
あーゆーところにいくと創作意欲がわきますね!私も書いてみようかな?

その後ついでなんで日本橋まで行ってきました。こちらでも結構お買い物しました!いやぁよかった。

さすがに服なんかを見ることはなく引き上げてきました。
人ごみのなかに行ったせいか、疲れのせいか、わたくし
風邪をひきました
今日のバイトは死ぬかと思いました。ふらふらする以前に、腹が痛かったです。レストランのホールなんですが顔は笑顔でも、体は死んでました。
無事終ってよかった。

帰って昨日友人に借りた銀魂を読んでました。最新の3巻くらい読んでなかったので。
で、感想。
きゅ~ちゃんがマジで可愛いのだが!?
やばいよ!あの可愛さは尋常じゃないよ。いままで割りと銀魂キャラって特別すきキャラいなかったのに(セイゼイ銀さん、ゼンゾー、近藤さん、ヅラ、さっちゃん、長谷川さんって感じだったのに!・・・多いな;)一気にきゅーちゃん人気上昇だよ!
ちょっと落ち着きます;
先日、星矢の冥王神話の2巻を購入。および冥界編のDVDをレンタルしてきました。(1,2巻両方)

まず冥王神話。
な~んかちょっと展開が進展してきましたね。いきなり主人公死んじゃったよ!あいかわらずそっくりさんの多い漫画ですね。途中、ハーデスの部下で、ベヌウの輝火(カガホと読むらしい。無理。)とかいうやつが出てきたけど、に・・・にぃさん!?って思ったのは私だけじゃないはず。一輝になんか似てるぞ!これから老師のライバルキャラになるのか?
あと後半のほうだが、どー考えても、主人公はユニコーンだろう?まさかのユニコーン!!相変わらず女神命のご様子;頑張れ!!あと主人公!!もっと目立て!!!


そして冥界編DVD
前回中途半端なところで終ったためか、始まりも微妙なところからだね。一巻はほとんどが一輝と瞬くんの兄弟劇。正直展開がとろくてイライラしてた。相変わらず紫龍と氷河は走ってばっかりだし、主人公星矢は氷づけだし、カノンは解説役だし、老師はでてこないし、もーって感じ。
だが!!一番の不満は兄さんがパンドラ様の股に槍を突き刺さなかったことだね!もーーーなんでそこ削っちゃうのよ!ここはパンドラ様が兄さんに恋心を抱く(?)大切なシーンなのに!顔を殴るのもちょっとよわすぎ!もっとパーンとだなぁ・・・。まぁいい;

で、二巻はやっとさおりんが頑張ってくれた。さおりんは流石だ!あのシャカの槍投げを片手で、しかも後ろで取るとは!さすがだぜ。
やっと星矢が本格的に動いてくれた!頑張ってよね!主人公!この漫画のタイトルなくらいなんだから。
なんか紫龍、氷河に至っては申し訳程度に出演してくれた。嘆きの壁プロジェクトの後の戦いがなかったら、本当に出番なしだね★
取り敢えず壁の前に現存黄金らが集まったところで終了。う~む微妙だ。
やはり続きは気になるなぁ。
龍

自分で自分の髪の毛を切ってしまった紫龍。わかりにくい。


レンタルで大黒摩季のアルバムと北斗ユリア伝を借りた。
大黒摩季はいいなぁ。

で、北斗感想・・・。

まず、リュウガでターーーー!!!
いきなりとんでもない人でたよ!そういえばこの人、ユリアの兄貴だったよね!!(わすれてた;)
でも、髪黒いんですけど?これが漫画史上最高の美形(管理人の主観)になるのか?
まぁそれはさておき、北斗四兄弟の修行風景が登場。
ラオウ、ガキのころからそんな顔かよ
そしてケンシロウの声が可愛いのだが!??
なんだ!?女の子かぁ?そしてふたりはもうラブラブか!?
まぁ色々あって二人は旅をすることになりました。
あのアニメのバカップルっぷりはなかったな。残念。
シンが喧嘩売ってきたが、相変わらずシンはついてない男だなと思われ。
慈母の星のユリアに告白しても「そう思われるだけで死にたくなる」といわれてんだもんな!一体昔なにしたんだよ!?
その後の展開は個人的に納得いかないのですが?なぁ~んか一応レイでてきたけど、五車星ごときにやられてるのですが。取り敢えず人気なのでだした感があるのだが。
最後のほうはラオウ伝の映像そのままだし。
それよりもリュウガはあれ以降どこにいったのだ?つーかそれよりもジュウザだせよ。

個人的な感想ちょっと微妙・・・。
結局リュウの母親はだれだかわからなかった。次の映画、激闘編に期待します。
ムウさま
↑黄金キャラその2.アリエスのムウさま。彼は非常に特徴的な顔でいいですねぇ。はじめてメット版を描いてみました。原作では一度もかぶらず・・・;

この前から胃が痛くてたまりません;なんとかならんもんですかね;やばいです。

最近プリキュア5を欠かさずみてます。なんつーか、マスコットが相手じゃないよね;現在3人目の戦士、キュアレモネードが仲間に入ったあたりです。見た感じ人気でそうだなーって思うのは、主人公のドリームと、アイドルのレモネードじゃないかとにらんでます。幼女は女の子らしい子が好きですしね。
それよりも気になったのは、あそこがどこの町なのかです;完全にヨーロッパ;学校が立派すぎ;なのに名前は日本人;
愚弟曰く、ロンドンの日本人街らしいです。はい。
もうその設定でいいですよ;
40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
coco
HP:
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
寝ること、絵を描くこと、旅行、ショッピングが大好きです。
基本的にめんどくさがり。

忍者ブログ [PR]